教育の目標

HOME > 人材育成の目標

メディア学部の教育と研究の目的

城西国際大学メディア学部は、多様なメディアに関する知識とスキルを身につけ、表現力、身体力、コミュニケーション力、コラボレーション力を鍛え、複合的にビジネスコミュニケーションを展開できる創造的な人材を育成します。

メディア学部の学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)、教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)、求める人物像(アドミッション・ポリシー)および求める教員像および教員組織の編制方針について、ここをご参照LinkIconしてください。

デジタル、インターネット、クラウド、スマートフォン、ソーシャルメディアなどの技術革新によって、新しい表現形式、新しいコミュニケーションのあり方が浸透しはじめており、メディアの果たす役割や可能性が大きく変わっています。一方では、人としての表現力、身体力、コミュニケーション力が、いつの時代でも、変わらぬ重要です。

メディア学部は、映画・テレビ、映像・音楽のネット配信、ソーシャルメディア、スマートフォン・スマートTV、演劇・ステージ、芸能、広告・広報、出版・印刷、デザイン、音楽・サウンド、情報など、メディアに関する多くの領域について、総合的に複合的に俯瞰的に学ぶことができます。

いままでの「写真学科」「映画学科」「テレビ学科」「アニメーション学科」「マンガ学部」」「デザイン学部」などの「縦割りの学び」ではなく、メディアに関する多様な領域をきちんと見渡す俯瞰的な視野と能力を学ぶとともに、それぞれの領域においても、専門な知識とスキル、経験と体験を身につけることができることが、城西国際大学メディア学部の特色です。いまの時代が問われているのは、俯瞰的な視野、異分野展開力、総合的なプロデュース力・問題解決能力です。あらかじめ、規定された表現形式やコミュニケーション方法ではなく、課題に応じて、伝えたい相手に応じて、時と場所に応じて、多様なメディアを自由に選択し総合的に効果的なコミュニケーションを実施することです。

メディア学部は、「デジタル・モバイル・クラウド・ソーシャル・ビジュアル」をキーワードにしながら、これからの時代が求めている新しいコミュニケーションのあり方、新しいメディアの可能性を切り拓くことができる人材を育てたいと思います。

下記の様々な表現を総合的に学ぶことができることは、城西国際大学メディア学部の特色です。
・ 身体表現: アクティング、ダンス、ヴォーカル
・ 言語表現: シナリオ制作、声優、アナウンス、出版
・ ビジュアル表現: イラストレーション、デザイン、アニメ、映画、テレビ
・ デジタル表現: WEB、スマートフォン、デジタルメディア、クラウド
・ ソーシャル展開: facebook、Youtube、USTREAM、twitterを総合的に活用する能力
・ モバイル展開: 身体の一部となったモバイル機器を生かしたメディア表現。

人材育成の目標

  • 「情報」「映像」「デザイン」「サウンド」の4つのメディアを専門的、実践的に学び、さまざまなメディアをクロスさせながら「ビジネスコミュニケーション」の実務能力の養成を目指しています。
  • 映画・音楽・芸能の分野では専門性の高い人材を育成し、ビジネス・アート・デジタル技術の能力を高め、感動を生み出すクリエイターマインドを育てます。
  • メディアを使って、夢、感動、想い、価値、アイデアにカタチを与えて「創る」「表現する」「伝える」などのクリエイティブ活動を実践できる人材を育成します。

これからの時代では、アディア、想い、夢、感動、価値、経験など、「目に見えないもの」をいかに「カタチのあるものにして伝える」ことが、もっとも難しくて、しかももっとも価値のある仕事になります。コミュニケーションが高度化し、映像・音楽・音響・照明・演出・演技・舞台美術などの総合芸術として捉え、総合的にプラニーングし創造的に実施できる人材が不足しています。また、マーケティング、ブランディング、広告、ビジネスモデルに関する「ビジネス・マインドをもつクリエータ」も不足しているのです。

「コミュニケーションとメディア」に関する「ものづくり」と「コト起こし」を実践できる人材を育成していくことが、メディア学部が目指すところです。

大学の4年間だからそこできる「総合的な学び」、美大でもない、芸大でもない、工学でもない、「城西国際大学という総合大学で」だからこそ「俯瞰的な視野+広くて深い専門性」を身につけることができます。

メディア学部が求める人物像

  • 「情報」「映像」「デザイン」「サウンド」などのメディア分野に興味と関心があり、自己の能力開発や技能の向上に努力できる人。
  • グループワークや身体表現によってコミュニケーション能力を身につけ、エンタテインメントビジネスやコンテンツビジネスで活躍する意欲のある人
  • 学習意欲があり、企画力、問題解決力、情報発信力などを身につける意志のある人
  • コミュニケーションやプレゼンテーションの能力を高め、クリエイティブな活動に積極的に取り組む意志のある人

メディア学部は、単に成績を求めている訳ではありません。興味、関心、意欲、意志、目標、行動、努力、チームワークのある学生を求めています。大学の授業では、基礎学力とスキルをきちんと身につけたうえで、実習・演習・プロジェクトによって、問題意識、行動と実践、経験と体験、感動と深い理解を身につけていきたいと思います。

メディア学部が求める高校での学習

  • 本学入学後の専門知識に必要な基礎学力だけでなく、豊かな想像力を磨くための感性を大事にしてください。
  • 高等学校の課程では、論理的な読解力、思考力、コミュニケーション力を培う国語や英語、特定の分野や問題に関心を持つための社会(地歴や公民)、美術や音楽の教科を履修することが望まれます。メディア系の資格や情報の資格を取得することも望ましいでしょう。
  • 受験前にオープンキャンパスや各種ガイダンス・相談会等で、本学部に対する理解を深めてください。

メディア学部長の挨拶


アイディア・夢・感動・想い・価値・ブランドなどの「目に見えないもの」を伝えることは、難しい。

自分の個性・想い・能力・夢でさえも、自分自身も「よく見えない」ことがあります。しかし、メディアで表現することによって、何かが見えてきます。自分の個性・夢・能力が少しずつ見えるようになります。「創る」「表現する」「伝える」ことによって、確実に何かが変っていきます。 自分自身の「いま」と「将来」を再発見することができます。

新しい発想・新しいメディア・新しい表現、新しいコミュニケーションのあり方を見つけることによって、「新しい仕事のカタチ」を描きだすことができます。 これからの仕事は、「ビジネス・マインドをもつクリエイティブ力」が求められます。企業の理念と商品の価値を、消費者のココロまでに届けるコミュニケーション能力が必要です。変り続ける消費者と継続的にコミュニケーションを保ち、「絆・信頼・感動・ブランド」を築くためには、様々なメディアを総合的に使いこなす能力が必要です。

メディア学部は、「新しい自分と出会う場」です。 多様なメディアを使いこなして、見えない価値を表現する能力、効果的なコミュニケーションをデザインする能力、時代が求めている素晴らしい仕事をする能力をメディア学部で身につけることができます。メディア学部は、みなさんと同様に新しい時代に対するチャレンジャーです。「また見えない将来」を汗を流しながら一緒に創りあげていきませんか。

メディア学部長
袁 福之