2015年度 カリキュラム

(2015年度便覧より)
2013年度 カリキュラム はこちら
2014年度 カリキュラム はこちら


学科共通科目群

学科共通科目群Ⅰ(外国語•日本語)

学科共通科目群は、Ⅰ(外国語•日本語)、Ⅱ(総合科目群)の2つの科目群からなる。それらの各科目群のうちから「Ⅲ.卒業に必要な単位について」に示した所定の単位以上を修得しなければならない。

Fundamentals of EnglishⅠ
Oral FluencyⅠ
Fundamentals of EnglishⅡ
Oral FluencyⅡ
日本語ⅠA
日本語ⅠB
日本語ⅡA
日本語ⅡB
中国語ⅠA
中国語ⅠB
韓国語ⅠA
韓国語ⅠB
ポーランド語ⅠA
ポーランド語ⅠB
チェコ語ⅠA
チェコ語ⅠB
ポルトガル語ⅠA
ポルトガル語ⅠB
フランス語ⅠA
フランス語ⅠB
スペイン語ⅠA
スペイン語ⅠB
ドイツ語ⅠA
ドイツ語ⅠB
マレー・インドネシア語ⅠA
マレー・インドネシア語ⅠB

学科共通科目群Ⅱ(総合科目群)

学科共通科目群Ⅱ(総合科目群)は、情報、社会、経済、文化に関する問題解決に資する総合的知識について学ぶ科目群である。

コミュニケーション概論
マスコミュニケーション論
情報と倫理
世界の中の日本a
世界の中の日本b
世界の中の日本c
世界の中の日本d
地域と大学
マンガ論
マーケティング論
ジャーナリズム論
情報システム論
ブランドマネジメント論
グローバル社会と女性
女性とダイバーシティ
女性とキャリアデザイン

学科共通科目群Ⅲ(基礎科目群)

学科共通科目群Ⅲ(基礎科目群)は、学科の専門領域教育への円滑な導入を図るための情報メディアリテラシー能力の養成と、メディア関連領域の基本的な概念、及び基礎技術を学習する科目を配置している。

基礎ゼミⅠ
基礎ゼミⅡ
メディア概論A
メディア概論B
メディア概論C
メディア概論D
メディア概論E
メディア基礎実習A
メディア基礎実習B
メディア基礎実習C
メディア基礎実習D
デッサンⅠ
デッサンⅡ
デジタルメディアアプリケーション
ビジネスアプリケーションⅠ
ビジネスアプリケーションⅡ
Webデザイン
出版メディア

専門科目群

専門科目群はⅠからⅥの6群より構成されている。「クロスメディア」「映像表現」「身体表現」「表象・ビジネス」「サウンド」「演習•プロジェクト」これらの科目群は、それぞれの専門領域に関する専門知識と実践能力の養成を目的とし、加えてそれらを取り巻く社会と文化、及びメディア情報環境への理解を深めることになる。
Ⅰ軍はクロスメディアコース、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ群は、映像芸術コース、Ⅴ、Ⅵ群はクロスメディアコースと映像芸術コースの共通科目群である。

専門科目群Ⅰ(クロスメディア)

データベース
プログラミング
データ構造とアルゴリズム論
マルチメディアコンテンツ制作
スタジオ番組Ⅰ
スタジオ番組Ⅱ
デジタル音楽表現
デジタルサウンド
イラストレーション
表現基礎論
グラフィックデザイン
デジタルデザインⅠ
デジタルデザインⅡ
パブリッシングデザインⅠ
パブリッシングデザインⅡ
メディアデザインⅠ
メディアデザインⅡ
生活文化デザイン
CM制作論
広告戦略論
コンテンポラリーアート論

専門科目群Ⅱ(映像表現)

映像演出
映像撮影照明
デジタル映像編集
シナリオライティング
番組企画•構成
映画研究Ⅰ
映画研究Ⅱ
音響効果
映像録音
映像美術デザインⅠ
映像美術デザインⅡ
特殊メイク
色彩学
CG映像Ⅰ
CG映像Ⅱ
アニメーションⅠ
アニメーションⅡ
日米映画比較研究
映画芸術研究
映画作品研究Ⅰ
映画作品研究Ⅱ
Cinema Studies Ⅰ
Cinema Studies Ⅱ
Cinema Studies Ⅲ

専門科目群Ⅲ(身体表現)

舞台空間概論
エンタテインメント概論
舞台空間Ⅰ
舞台空間Ⅱ
舞台運営
舞台照明
舞台音響
音声表現AⅠ
音声表現AⅡ
音声表現BⅠ
音声表現BⅡ
音声表現CⅠ
音声表現CⅡ
サウンド表現Ⅰ
サウンド表現Ⅱ
身体表現AⅠ
身体表現AⅡ
身体表現BⅠ
身体表現BⅡ
演劇制作Ⅰ
演劇制作Ⅱ
古典芸能研究
戯曲研究
芸能演劇研究Ⅰ
芸能演劇研究Ⅱ

専門科目群Ⅳ(表象・ビジネス)

ビジネスセミナーA
ビジネスセミナーB
ビジネスセミナーC
ビジネスモデル研究A
ビジネスモデル研究B
ビジネスモデル研究C
表象文化研究Ⅰ
表象文化研究Ⅱ
キャスティングマネジメント

専門科目群Ⅴ(サウンド)

サウンド表現論
音楽研究Ⅰ
音楽研究Ⅱ
サウンドデザインⅠ
サウンドデザインⅡ
デジタルレコーディングⅠ
デジタルレコーディングⅡ

専門科目群Ⅵ(演習•プロジェクト)

プロジェクト研究Ⅰ
プロジェクト研究Ⅱ
制作演習A
制作演習B
制作演習C
制作演習D
映像制作A
映像制作B
映像制作C
映像制作D
キャリアデザインA
キャリアデザインB
キャリアデザインC
インターンシップ
グローバル研修
地域プロジェクト
メディアプロジェクトA
メディアプロジェクトB
メディアプロジェクトC
メディアプロジェクトD
メディアプロジェクトE
メディアプロジェクトF

Global College 科目群

Introduction to Japanese Literature
Japanese Art and Literature
Japanese Film and Visual Art
Representations of France in Films
Japanese literature in Translation
Comic Production
Animation Ⅰ
Animation Ⅱ
Reading Comics in English
Methodologies of Cultural Observation:Travel and Dialogue
Japanese to English Translation
Japanese Art & Museum Management
Film Studies
Haiku in the World
World Civilization
Tradition in Contemporary Japan
Samurai Tradition in Edo Culture
Gender & Culture
Destination Marketing
Environmental Issues & Technology
Paleontology & Ecological Changes
Energy & Environment
Ecology Policy
Social Media Revolution 
Sound Effects Editing
Modernism in Architecture
The Cityscape Worldwide
History of International Relations: Asia
Risk Management in Tourism
Introduction to Health Science
Safety of Food and Environmental Chemicals
Introduction to Social and Environmental Studies
Computer Graphics for Film Ⅰ
Computer Graphics for Film Ⅱ
Sound Design Ⅰ
Sound Design Ⅱ
Japan and Asia
Europe and Japan a
Europe and Japan b
Europe and Japan c
ASEAN and Japan a
ASEAN and Japan b
ASEAN and Japan c
Introduction to Global Management
Strategic Management
Second Language Acquissition
Non-Verbal Communication:Japan
Theory of Acculturation: Minorities in Japan
European Art a
European Art b
European Art c
Japanese Culture b:Popular Culture(Manga)
Japanese Society a:Thought and Behavior
Japanese Society b:Business Culture
Japan-U.S.Film Comparative Reserch

特設科目群

特設科目群

外国人留学生及び帰国生が日本的な枠組みを理解する科目や、本学科の専門分野の知見を深めたうえで、さらにグローバル化社会を担う人材となるために、語学実践力を養うことを目的とした科目である。

(Language Study Abroad)
English A
English B
English C
English D
English E
English F
Chinese A
Chinese B
Chinese C
Korean A
Korean B
Korean C
Hungarian A
Hungarian B
Hungarian C
(Globalization and Multicultural Society)
Culture and Society A
Culture and Society B
Business and Society
(Project at Overseas)
Communication Project A
Communication Project B
Communication Project C
Regional Community Participation Project A
Regional Community Participation Project B
Regional Community Participation Project C
(Japanese Language and Culture)
Basic Japanese a
Basic Japanese b
Basic Japanese c
Basic Japanese d
Intermediate Japanese a
Intermediate Japanese b
Intermediate Japanese c
Intermediate Japanese d
Advanced Japanese a
Advanced Japanese b
JLPT course a
JLPT course b
Japanese Project a
Japanese Project b
日本文化 a
日本文化 b
日本社会 a
日本社会 b

自由科目群

自由科目群

自由科目は、教職課程に関する科目を配置している。各教科に必要な科目については、教職課程のページを参照すること。なお、自由科目は、卒業単位に算入されない。

日本国憲法
生涯スポーツ概論
外国史概説
日本の歴史a
日本の歴史b
地理学a
地理学b
地誌
国際法
倫理学概論
宗教学概論
経済原論a
経済原論b
国際経済学
経済学入門
異文化適応論
法律学概論
教育原理
教育課程論
教職論
教育心理学
青年心理学
教育制度
教育方法論
社会科教育法Ⅰ
社会科教育法Ⅱ
社会科教育法Ⅲ
社会科教育法Ⅳ
公民科教育法Ⅰ
公民科教育法Ⅱ
情報科教育法Ⅰ
情報科教育法Ⅱ
情報と職業
道徳教育の理論と方法
特別活動論
生徒指導(進路指導の理論及び方法を含む)
教育相談(カウンセリングを含む)
教育実習Ⅰ(事前及び事後指導を含む)
教育実習Ⅱ
教職実践演習(中•高)

リベラルアーツ&サイエンス科目群

リベラルアーツ&サイエンス(LAS)センターは、本学の建学の精神に基づく人格形成、幅広い教養や知識の習得、専門分野での学業に役立つ問題意識の育成、社会人として求められる基礎能力の向上等を主たる目標として掲げています。学生の皆さんにも、こうした問題意識をもって科目履修してもらうために、学部•学科ですでに開講している科目を”人格形成領域””一般教養領域””基礎能力領域”という3領域に大きく分けて整理し直し、「リベラルアーツ&サイエンス科目群」として特別に提示しています。

人格形成領域
 ①地球と環境
   生活と環境
 ②人間と思想
   現代の人間思想
   現代思想
 ③国家と規範
   国家と政治
   日本国憲法
   法律学概論
   政治学入門
 ④倫理と社会
   倫理学概論
   情報と倫理
 ⑤社会とジェンダー
   女性学入門
   ジェンダー論
   女性学
   男性学

一般教養領域
 ①人類のあゆみ
   サルからヒトへ
   日本の歴史a
   日本の歴史b
   アメリカの歴史
   韓国の歴史
   中国の歴史
   人類と科学技術の発展
 ②文化のかたち
   文化人類学
   日本文化論
   アメリカ文化概論
   日本美術
   西洋美術
 ③社会と経済
   社会学入門
   経済事情
   経済学入門
   経済学の基礎
   中国経済入門
 ④健康と福祉
   心と身体の科学
   健康維持と生活習慣

基礎能力領域
 ①非言語分野
   基礎の数学 
   線形代数学
   統計学の基礎知識
   総合基礎教養Ⅰ(非言語)
   総合基礎教養Ⅱ(非言語)
 ②言語分野
   日本語基礎表現法
   総合基礎教養Ⅲ(言語)
   総合基礎教養Ⅳ(言語)
 ③ビジネスマナー
   ビジネス入門
   ビジネス基礎
   ビジネスマナー
   航空•空港キャリア概論a
   航空•空港キャリア概論b
 ④プレゼンテーション
   プレゼンテーションⅠ
   プレゼンテーションⅡ