ニュース

HOME >ニュース >「未来講座:21世紀人材育成Program」 

「未来講座:21世紀人材育成Program」





小林映子先生による講演

質疑応答の様子

実施日:平成24年2月14日(火)
場所:城西国際大学 G3-311
報告者:合志 雅美

 未来講座の一環として、特別講演を開催しました。国内外を問わず災害医療に従事されている薬剤師の小林映子先生(日本赤十字社医療センター 薬剤部兼国際医療救援部)に、 「災害医療と"災害救援薬剤師"」についてご講演いただきました。

 小林先生の実体験に基づく、災害時の薬剤師の役割や仕事についてのお話しを聞いて、普段では知ることのできない災害時の状況を知り、多くの刺激を受けたようでした。 また災害医療において、医薬品など医療資源の有効活用がトリアージの必要性と密接にかかわってくること、そしてトリアージが実際に行われる現場についてお話はとても臨場感のあるもので、医療人としての使命感を改めて認識した学生も多いようでした。 本講演会には、薬学部生だけではなく経営情報学部や国際人文学部の学生も講演会に参加し、質疑応答では多様な学生から質問が出るなど、活発な講演会となりました。今回の講演会では学生たち一人ひとりが、「今、自分たちに何ができるのか?」ということを医療という枠にとらわれずに考えるよい機会になったと思います。
 H23年度の未来講座、テーマは「震災と復興」。薬学生が参加した健康マネジメント講座では、被災地の食事・運動・睡眠などの生活習慣がよくないことが、生活習慣 病などを発症若しくは悪化させること、傷病者の増加は、ただでさえ疲弊している医療機関の負担を増大させることから、疾病予防や健康関連情報を発信することを目的 に活動を行いました。3月末までに、「肥満予防」「おくすりQ&A」「お薬手帳の活用法」「応急処置」などの情報シートを作成し、Web経由でダウンロードできるシステ ムを構築しました。この未来講座の活動は、これからもJIU薬学生の災害復興支援活動の一つとして、支援者の輪を広げ、継続していきます。