もどる
教 員 プ ロ フ ィ ー ル
フ リ ガ ナヤナギサワ ケン職 位教授所 属 福祉総合学部
 理学療法学科
氏  名柳澤 健
主  な  学  歴
年  月事         項
1969年04月
(昭和44年)
東京都立府中リハビリテーション学院(入学)
1972年03月
(昭和47年)
東京都立府中リハビリテーション学院(卒業)
1975年04月
(昭和50年)
東京理科大学 2部 物理学科(入学)
1980年03月
(昭和55年)
東京理科大学 2部 物理学科(卒業)
1980年09月
(昭和55年)
米国ロングアイランド大学大学院 ヘルスサイエンス研究科 修士課程(入学)
1982年02月
(昭和57年)
米国ロングアイランド大学大学院 ヘルスサイエンス研究科 修士課程(修了)
1992年10月
(平成4年)
昭和大学 医学部 特別研究生
1993年11月
(平成5年)
昭和大学 医学部 特別研究生修了
主  な  職  歴
年  月事         項
2016年07月
(平成28年)
1972年東京都養育院付属病院 理学療法士
1978年国立療養所東京病院附属リハビリテーション学院 専任教官(厚生技官)
1988年東京都立医療技術短期大学 助教授、教授(1995年) 
1998年東京都立保健科学大学 教授・理学療法学科長、大学院 教授(2002年)
2006年首都大学東京 教授・理学療法学科長、大学院理学療法学域長
2013年首都大学東京 名誉教授・客員教授
2014年郡山健康科学専門学校長
2015年東北福祉大学 大学院特任教授
2016年城西国際大学 教授 理学療法学科長
2020年3月 定年退職
学会及び社会における活動等
所属学会日本理学療法学会・日本リハビリテーション医学会・日本体力医学会・日本物理療法学会・日本理学療法科学学会・他
年  月事         項
2016年07月
(平成28年)
理学療法士・作業療法士国家試験委員(厚生労働省1995〜2003年)、日本学術会議推薦人(1997〜2000年)、医道審議会専門委員(厚生労働省2000〜2003年)、日本理学療法士協会理事(2003〜2009年)、第44回日本理学療法学術大会長(2009年)、日本PNF学会理事長(2003〜2015年)、他 
2016年07月
(平成28年)
日本理学療法学会・日本リハビリテーション医学会・日本体力医学会・日本物理療法学会・日本理学療法科学学会・他 
賞         罰
年  月事         項
2016年07月
(平成28年)
日本理学療法士協会賞(2004年)・厚生労働大臣賞(2005年)
主 な 資 格 ・ 特 許
年  月事         項
1994年11月
(平成6年)
博士(医学)(学位記番号:昭和大学 乙 1489号)
教育研究業績書
研究分野研究内容のキーワード

・理学療法学・運動療法学・PNF・物理療法学
 
教育上の能力に関する事項
事 項年 月概要
1.教育方法の実践例
 特になし
  
2.作成した教科書、教材
 特になし
  
3.教育上の能力に関する大学等の評価
 特になし
  
4.実務の経験を有する者についての特記事項
 特になし
  
大学・地域への貢献に関する事項
事 項年 月概要
1.地域への貢献
 特になし
  
著書・学術論文等の名称単著共著の別年 月発行所、発行雑誌等
又は発行学会等の名称
備考
(学術論文)
1.「「携帯型組織硬度計を用いた痙縮筋の量的評価方法の妥当性」」共著2017年03月
(平成29年)
城西国際大学紀要25(3) 
2.「「筋電計に実装されている高域遮断フィルターが表面筋電図に及ぼす影響」」共著2017年03月
(平成29年)
城西国際大学紀要25(3) 
(学会発表)
1.「異なる上肢PNFパターンが対側ヒラメ筋H波に及ぼす影響」共同2016年05月
(平成28年)
第51回日本理学療法学術大会(札幌) 
2.「筋力増強における神経性要因および筋肥大性要因の分析

 ー最大筋出力時のウェーブレット変換による筋電図周波数解析および筋厚の変化ー」
共同2016年05月
(平成28年)
第51回日本理学療法学術大会P-KS-22-3(ウェブ抄録) 
(講演・公開講座等)
1.「日本PNF学会講習会上級C編」共同2016年09月
(平成28年)
四条畷大学(大阪) 
2.「『運動療法の生理学的根拠』」共同2016年12月
(平成28年)
首都大学東京(日本理学療法士協会主催) 
3.「運動療法の生理学的根拠」共同2016年12月
(平成28年)
山口県リハビリテーション専門学校(日本理学療法士協会主催) 
研究助成金、GP等の採択実績
研究テーマ区 分年 月助成機関・助成金等の名称概 要
 特になし
もどる