もどる
教 員 プ ロ フ ィ ー ル
フ リ ガ ナカネコ ユウスケ職 位助教所 属 環境社会学部
 環境社会学科
氏  名金子 祐介
主  な  学  歴
年  月事         項
1994年04月
(平成6年)
千葉県立木更津高等学校(入学)
1997年03月
(平成9年)
千葉県立木更津高等学校(卒業)
1998年04月
(平成10年)
日本大学 芸術学部(入学)
2003年03月
(平成15年)
日本大学 芸術学部(卒業)
2003年04月
(平成15年)
日本大学大学院 芸術学研究科(入学)
2006年03月
(平成18年)
日本大学大学院 芸術学研究科(修了)
2007年04月
(平成19年)
芝浦工業大学大学院 工学研究科(入学)
2012年03月
(平成24年)
芝浦工業大学大学院 工学研究科(満期退学)
主  な  職  歴
年  月事         項
2004年04月
(平成16年)
黒沢隆建築設計事務所 建築設計担当
2012年04月
(平成24年)
東京理科大学 工学部 二部助手
2012年04月
(平成24年)
桑沢デザイン研究所 非常勤講師
2013年01月
(平成25年)
文化庁政策課 国立近現代建築資料館 研究補佐員
2015年04月
(平成27年)
学校法人笹田学園 デザインテクノロジー専門学校 専任講師
2018年04月
(平成30年)
城西国際大学 環境社会学部 環境社会学科 助教
学会及び社会における活動等
所属学会 
年  月事         項
賞         罰
年  月事         項
 特になし
主 な 資 格 ・ 特 許
年  月事         項
 特になし
教育研究業績書
研究分野研究内容のキーワード
・建築学
・環境学
・複合領域
・都市計画・建築計画・建築史・建築論・意匠・環境デザイン(建築・都市・ランドスケー プ)・デザイン史・デザイン論・情報デザイン(コミュニケーション・メディア情報・コンテンツ・インタラ クション・インタフェイス)
教育上の能力に関する事項
事 項年 月概要
1.教育方法の実践例
 特になし
  
2.作成した教科書、教材  
景観デザインマップ千葉0012019年01月
(平成31年)
千葉県の環境教育に利用できる都市、地域社会、自然生態系、歴史、文化などの景観事例を紹介したガイドマップ。環境教育を受けている学生が、法令やその活動について言語だけでは分かりずらい部分について、現実社会の中でビジュアライズされたものを通して学ぶための資料。
震災遺構2019年01月
(平成31年)
防災教育の資料集。また、地域まちづくりにおけるダークツーリズムの意義について、東日本大震災で被災し残ってしまった遺構を通して学生とともに考えるための資料。
まちづくり・まちおこしに関する「鍵本」0012020年12月
(平成32年)
観光学部の学生と共同で制作した南房総エリアの(まちづくり・まちおこしに関する)地域資源をまとめた資料集。
3.教育上の能力に関する大学等の評価
 特になし
  
4.実務の経験を有する者についての特記事項
 特になし
  
大学・地域への貢献に関する事項
事 項年 月概要
1.地域への貢献
 特になし
  
著書・学術論文等の名称単著共著の別年 月発行所、発行雑誌等
又は発行学会等の名称
備考
(書評・エッセイ等)
1.「身近な街路樹と付きあうために考えること」共著2018年06月
(平成30年)
景観文化 Vol.42p.4 
(講演・公開講座等)
1.「ジャパンデザインを探る」共同2019年01月
(平成31年)
JIDAデザインミュージアム in AXIS建築アーカイブスの現在 
2.「地域と大学の連携の新しいカタチ」単独2019年08月
(平成31年)
フルサット 
3.「“マイクロツーリズム-楽しく地元・地域で過ごすスタイル-”
 観光業の一歩手前から考える「観光」のあり方-Z世代を地方都市に惹き寄せる地域連携活動-」
単独2020年10月
(平成32年)
安房の国観光まちづくり塾 オンラインイベント 
4.「“危機をチャンスに”
 振り返りと今後に向けて-意見交換-」
共同2020年12月
(平成32年)
安房の国観光まちづくり塾 オンラインイベント 
(フィールドワーク等)
1.「景観資源調査
 大多喜の集落調査」
単独2018年04月
(平成30年)
大多喜町 
2.「景観資源調査
 東京大学試験林修景保全状況調査」
単独2018年04月
(平成30年)
君津市 
3.「景観資源調査
 東金の集落調査」
単独2018年05月
(平成30年)
東金市 
4.「景観資源調査
 都市公園の調査」
単独2018年05月
(平成30年)
青葉の森公園、千葉県総合スポーツセンター、幕張海浜公園、柏の葉公園、手賀沼自然ふれあい緑道、北総花の丘公園、蓮沼海浜公園、長生の森公園、館山運動公園、富津公園 
5.「景観資源調査
 自然公園の調査」
単独2018年05月
(平成30年)
南房総国定公園(国定)、印旛手賀自然公園、笠森鶴舞自然公園、九十九里自然公園、高宕山自然動物園、嶺岡山系自然公園、養老渓谷奥清澄自然公園(県立) 
6.「景観資源調査
 農村・漁村・酪農村調査」
単独2018年05月
(平成30年)
農村(鴨川、君津、長生、柏、我孫子...etc)・漁村(銚子、一宮、勝浦、鴨川、天津、富津、木更津、市川...etc)・酪農村(鴨川、香取、君津) 
7.「景観資源調査
 発酵文化調査」
単独2018年05月
(平成30年)
野田、佐倉、銚子、一ノ宮、長生、佐貫、酒々井...etc 
8.「景観資源調査
 東金の環境開発状況調査」
単独2018年06月
(平成30年)
東金市 
9.「景観資源調査
 東金の都市開発状況調査」
単独2018年06月
(平成30年)
東金市 
10.「景観資源調査
 埼玉県の都市開発状況調査」
共同2018年06月
(平成30年)
さいたま新都心 
11.「景観資源調査
 千葉県の都市開発状況調査」
共同2018年08月
(平成30年)
幕張新都心 
12.「景観資源調査
 千葉県の都市開発状況調査」
単独2018年08月
(平成30年)
印西市 
13.「景観資源調査
 佐原の集落調査」
単独2018年08月
(平成30年)
香取市 
14.「景観資源調査
 佐倉市の集落調査など」
単独2018年09月
(平成30年)
佐倉市 
15.「震災遺構調査
 岩手県」
共同2018年09月
(平成30年)
盛岡市-宮古市-釜石市 
16.「震災遺構調査
 岩手県」
共同2018年09月
(平成30年)
釜石市-陸前高田市 
17.「震災遺構調査
 岩手県、宮城県」
共同2018年09月
(平成30年)
陸前高田市-気仙沼市-南三陸町-石巻市-女川町 
18.「震災遺構調査
 宮城県」
共同2018年09月
(平成30年)
女川町-仙台市内 
19.「景観資源調査
 千葉県の都市開発状況調査」
単独2018年09月
(平成30年)
柏市 
20.「震災遺構調査
 宮城県」
共同2018年11月
(平成30年)
東松島市 
21.「震災遺構調査
 宮城県」
共同2018年11月
(平成30年)
塩釜市-山元町-岩沼市 
22.「震災遺構調査
 宮城県」
単独2018年11月
(平成30年)
亘理町-名取市-仙台市 
研究助成金、GP等の採択実績
研究テーマ区 分年 月助成機関・助成金等の名称概 要
 特になし
もどる