もどる
教 員 プ ロ フ ィ ー ル
フ リ ガ ナニイクラ ユウイチ職 位准教授所 属 薬学部
 医療薬学科
氏  名新倉 雄一
主  な  学  歴
年  月事         項
1997年03月
(平成9年)
北里大学 薬学部(卒業)
1999年03月
(平成11年)
北里大学大学院 薬学研究科(修了)
2003年03月
(平成15年)
東京大学大学院 医学系研究科(修了)
主  な  職  歴
年  月事         項
2003年04月
(平成15年)
東京大学 医科学研究所 研究員
2005年04月
(平成17年)
マサチューセッツ総合病院 研究員
2005年04月
(平成17年)
ハーバード大学 医学部 研究員
2008年01月
(平成20年)
ハーバード大学 医学部 インストラクター
2010年11月
(平成22年)
ワシントン州立大学 助教
2011年11月
(平成23年)
武蔵野大学 講師
2019年04月
(平成31年)
城西国際大学 薬学部 准教授
学会及び社会における活動等
所属学会◎日本薬学会、日本アレルギー学会、日本抗加齢医学会
年  月事         項
2012年01月
(平成24年)
日本薬学会 (現在に至る)
2012年01月
(平成24年)
日本アレルギー学会 (2019年01月)
2017年01月
(平成29年)
日本抗加齢医学会 
賞         罰
年  月事         項
 特になし
主 な 資 格 ・ 特 許
年  月事         項
1997年05月
(平成9年)
薬剤師免許
教育研究業績書
研究分野研究内容のキーワード
・基礎医学
・生物科学
・実験病理学・分子生物学・産婦人科学・腫瘍生物学・免疫学
教育上の能力に関する事項
事 項年 月概要
1.教育方法の実践例  
総合演習補講プログラムの提案・運営2019年02月
(平成31年)
1年後期から2年前期と学年をまたいで行う進級サポート支援を提案、総合演習の枠組の中で「生物系薬学」を担当した。YouTube動画やInstagramの勉強アカウント、解説つきGoogle formによる繰り返し学習で知識の定着および学習リズムの構築を目指した。なお、総合演習1は小柳教授、総合演習2は酒井教授が指揮をとった。
イングリッシュ・カフェの共同運営2019年04月
(平成31年)
田嶋先生とともに、毎週金曜日、外国人教員と薬・看護学生が一緒にランチをとり、英会話による雑談を通じて異文化交流する場を提供した。
イングリッシュ・カフェの共同運営2020年04月
(平成32年)
田嶋先生とともに、毎週金曜日、外国人教員と薬・看護学生が一緒にランチをとり、英会話による雑談を通じて異文化交流する場を提供した。2020年度はコロナウイルスの関係でWebexによるオンライン対応で行なった。
レポートの個別添削(薬学外国書講読)2020年09月
(平成32年)
manabaに提出させたレポート(文法及び構文理解)を個別に添削し、個々の学力、理解度に合わせた基礎英語教育を実践した。
生物系実習のライブ配信2020年10月
(平成32年)
ハンディーカム出力による高画質のYoutbueライブ配信のシステムを構築、必要に応じてリアルタイムに説明内容をコメント欄に記入し、理解の定着をサポートした。
2.作成した教科書、教材  
オンライン教材(Google form)2020年04月
(平成32年)
基礎生物、生化学、分子生物学を網羅する解説付きGoogle formを作成した.
オンライン教材(Youtube動画)2020年04月
(平成32年)
担当する薬学外国書講読(2年必須)、分子生物学(3年必須)、薬物治療学(4年必須)、その他、総合演習補講、国家試験対策講義の動画を計48本作成した。
3.教育上の能力に関する大学等の評価
 特になし
  
4.実務の経験を有する者についての特記事項  
実験動物管理者2015年04月
(平成27年)
第2期外部検証プログラムに対応(動物実験に関する外部検証事業)
動物実験管理者2016年04月
(平成28年)
動物実験施設の管理・動物実験説明会の運営
動物実験管理者2017年04月
(平成29年)
動物実験施設の管理・動物実験説明会の運営
動物実験管理者2018年04月
(平成30年)
動物実験施設の管理・動物実験説明会の運営
大学・地域への貢献に関する事項
事 項年 月概要
1.地域への貢献
 特になし
  
著書・学術論文等の名称単著共著の別年 月発行所、発行雑誌等
又は発行学会等の名称
備考
(著書)
1.『Fertility Preservation
 Emerging Technologies and Clinical Applications』
共著2011年01月
(平成23年)
SpringerPart II Fertility Preservation in Women
3. Ovarian Follicle Development and Fertility Preservation
PP.29-44 
2.『図解 薬害・副作用学
 みてわかる薬学』
共著2013年01月
(平成25年)
南山堂3章薬剤による副作用
6.呼吸器系に作用する薬
PP.386-397 
3.『炎症と免疫』単著2016年08月
(平成28年)
先端医学社[講座]気道炎症と性差
PP.84-91 
4.『[薬理・病態・薬物治療]呼吸器/免疫・炎症・アレルギー/骨・関節
 臨床薬学シリーズ』
共著2020年09月
(平成32年)
 中山書店A総論
1.修得すべき知識 PP.2-3
2.呼吸器の構造と機能 PP.4-10
3.呼吸器疾患と治療の概要 PP.11-16 
(学術論文)
1.「Chondrocytes as a specific target of ectopic Fos expression in early development.」共著1997年04月
(平成9年)
Proceedings of the National Academy of Sciences94 (8), 3994-3999 
2.「High-level expression of exogenous genes by replication-competent retrovirus vectors with an internal ribosomal entry site」共著1997年11月
(平成9年)
Gene202 (1-2), 23-29 
3.「Cloning and characterization of three human cDNAs encoding mRNA (guanine-7-) -methyltransferase, an mRNA cap methylase」共著1998年10月
(平成10年)
Biochemical and biophysical research communications251 (1), 27-34 
4.「Monitoring of caspase-8/ FLICE processing and activation upon Fas stimulation with novel antibodies directed against a cleavage site for caspase-8 and its substrate, FLICE-like inhibitory protein (FLIP)」共著2002年02月
(平成14年)
The journal of biochemistry132 (1), 53-62 
5.「 Isolation and expression patterns of genes for three angiopoietin-like proteins, Angptl1, 2 and 6 in zebrafish」共著2005年06月
(平成17年)
Gene expression patterns5 (5), 679-685 
6.「Oocyte generation in adult mammalian ovaries by putative germ cells in bone
marrow and peripheral blood
共著2005年07月
(平成17年)
Cell122 (2), 303-315 
7.「Cooperative interaction of Angiopoietin-like proteins 1 and 2 in zebrafish vascular development」共著2005年09月
(平成17年)
Proceedings of the National Academy of Sciences102 (38), 13502-13507 
8.「Extra View Setting the Record Straight on Data Supporting Postnatal Oogenesis in Female Mammals」単著2005年11月
(平成17年)
Cell Cycle4 (11), 1471-1477 
9.「Zebrafish Numb homologue: Phylogenetic evolution and involvement in regulation of left?right asymmetry」単著2006年05月
(平成18年)
Mechanisms of development 
10.「Serious doubts over “Eggs forever?”」共著2007年02月
(平成19年)
Differentiation75 (2), 93-99 
11.「Bone marrow transplantation generates immature oocytes and rescues long-term fertility in a preclinical mouse model of chemotherapy-induced premature ovarian failure」共著2007年08月
(平成19年)
Journal of clinical oncology25 (22), 3198-3204 
12.「The postimplantation embryo differentially regulates endometrial gene expression and decidualization」共著2007年09月
(平成19年)
Endocrinology148 (9), 4173-4184 
13.「Loss of CABLES1, a cyclin-dependent kinase-interacting protein that inhibits cell cycle progression, results in germline expansion at the expense of oocyte quality in adult female mice」共著2007年11月
(平成19年)
Cell Cycle6 (21), 2678-2684 
14.「The current status of evidence for and against postnatal oogenesis in mammals: a case of ovarian optimism versus pessimism?」単著2009年01月
(平成21年)
Biology of reproduction80 (1), 2-12 
15.「Aged mouse ovaries possess rare premeiotic germ cells that can generate oocytes following transplantation into a young host environment」共著2009年12月
(平成21年)
Aging (Albany NY)1 (12), 971 
16.「Systemic signals in aged males exert potent rejuvenating effects on the ovarian follicle reserve in mammalian females」共著2010年12月
(平成22年)
Aging (Albany NY)2 (12), 999 
17.「Embryonic stem cell?derived granulosa cells participate in ovarian follicle formation in vitro and in vivo」単著2013年05月
(平成25年)
Reproductive Sciences 20 (5), 524-535 
18.「Effect of secreted lymphocyte antigen-6/urokinase-type plasminogen activator receptor-related peptide-1 (SLURP-1) on airway epithelial cells」共著2013年08月
(平成25年)
Biochemical and biophysical research communications438 (1), 175-179 
19.「Ovary-dependent emphysema augmentation and osteopontin induction in adult female mice」単著2015年06月
(平成27年)
Biochemical and biophysical research communications 
20.「Conditional ablation of progesterone receptor membrane component 1 results in subfertility in the female and development of endometrial cysts」共著2016年09月
(平成28年)
Endocrinology157 (9), 3309-3319 
21.「IFN regulatory factor 3 potentiates emphysematous aggravation by lipopolysaccharide」共著2017年05月
(平成29年)
The Journal of Immunology198 (9), 3637-3649 
22.「Time‐dependent distinct roles of Toll‐like receptor 4 in a house dust mite‐induced asthma mouse model」共著2018年03月
(平成30年)
Scandinavian journal of immunology87 (3), e12641 
23.「Age-related immune-modulating properties of seminal fluid that control the severity of asthma are gender specific」単著2019年01月
(平成31年)
Aging (Albany NY)11 (2), 707 
24.「Pilot study for risk assessment of aspiration pneumonia based on oral bacteria levels and serum biomarkers」共著2019年12月
(平成31年)
BMC infectious diseases 19 (1), 761 
(学会発表)
1.「Origins and functions of mammalian female germline stem cells.」単独2005年09月
(平成17年)
Workshop 60(理化学研究所 発生再生科学総合研究センター) 
2.「 Germline stem cell transplantation does not reverse age-related ovarian failure」共同2006年03月
(平成18年)
Society for Gynecologic Investigation Annual Meeting(トロント、カナダ) 
3.「Long-term effects of bone marrow transplantation on oogenesis and fertility in chemotherapy-conditioned adult female mice.」単独2006年08月
(平成18年)
Mount Desert Island Stem Cell Symposium(メイン州、米国) 
4.「Stimulated by retinoic acid gene 8 (STRA8): A potential target of ovarian aging.」単独2009年04月
(平成21年)
Germ cell meeting (ローマ、イタリア) 
5.「Postnatal oogenesis and ovarian aging」単独2009年10月
(平成21年)
第19回幹細胞治療フォーラム(東京大学医科学研究所) 
6.「2) 卵巣の機能恒常性維持と老化」単独2011年07月
(平成23年)
GCOE特別セミナー、医科学教育セミナー(東京大学医科学研究所)
 
7.「ダニアレルゲン喘息モデルマウスにおける気道リモデリングとヒアルロン酸の解析」共同2012年07月
(平成24年)
日本炎症再生学会 第34年会 
8.「性差因子による難治性気管支喘息の制御についての解析」共同2012年11月
(平成24年)
日本アレルギー学会秋季学術大会 第62年会 
9.「喘息気道炎症難治化制御因子としての雄性因子に関する検討」共同2013年03月
(平成25年)
日本薬学会 第133年会 
10.「喘息病態におけるヒアルロン酸と気道リモデリングとの関係?喘息モデルマウスを用いた検討」共同2013年03月
(平成25年)
日本薬学会 第133年会 
11.「性差因子と疾患 ―喘息の病態形成における役割―」共同2013年11月
(平成25年)
第10回東京呼吸器リサーチフォーラム(帝人) 
12.「気道リモデリング形成過程におけるヒアルロン酸およびヒアルロン酸合成酵素群の発現変動」共同2013年11月
(平成25年)
日本アレルギー学会秋季臨床大会 第63年会 
13.「IRF3の好酸球性気道炎症病態における役割」共同2014年05月
(平成26年)
日本アレルギー学会春季臨床大会 第26年会 
14.「気道収縮ストレス誘導型気道リモデリングについてのマウスモデルを用いた解析」共同2014年05月
(平成26年)
日本アレルギー学会春季臨床大会 第26年会 
15.「1) 生殖の視点から女性医療を考える」単独2014年08月
(平成26年)
霊長類への展開に向けた幹細胞・生殖細胞・エピゲノム研究(京都大学霊長類研究所研究会) 
16.「雌個体における慢性閉塞性肺疾患(COPD)の病態形成増悪化への卵巣の関与」共同2015年03月
(平成27年)
日本薬学会 第135年会 
17.「アレルゲン感作に於けるMD-2の役割」共同2015年04月
(平成27年)
日本呼吸器学会 第55年会 
18.「卵巣に依存したオステオポンチン発現誘導とCOPD病態形成増悪化」共同2015年05月
(平成27年)
日本アレルギー学会 第64年会 
19.「慢性閉塞性肺疾患および気管支喘息の病態形成における性差発現の比較解析
単独2016年03月
(平成28年)
日本薬学会 第136年会 
20.「喘息およびCOPDモデルマウスを用いた性差要因の比較解析」共同2016年06月
(平成28年)
日本アレルギー学会 第65年会 
21.「精漿を用いた雌マウスにおける気道炎症および気道リモデリング形成の制御」共同2017年06月
(平成29年)
日本アレルギー学会 第66年会 
22.「転写抑制因子PRDM1を標的とした喘息病態形成制御の可能性について」共同2017年11月
(平成29年)
第14回東京呼吸器リサーチフォーラム 
23.「老齢喘息モデルマウスの確立とその解析」共同2018年03月
(平成30年)
日本薬学会 第136年会 
(助成金)
1.「生殖細胞特異的なStra8活性化分子の同定と卵新生の制御」研究代表者2020年04月
(平成32年)
科学研究費補助金基盤研究(C) 
研究助成金、GP等の採択実績
研究テーマ区 分年 月助成機関・助成金等の名称概 要
(1)生殖細胞特異的なStra8活性化分子の同定と卵新生の制御研究代表者2020年04月
(平成32年)
科学研究費補助金
基盤研究(C)
研究課題番号:10615107
(2020〜2023年度:429万円)
研究分担者:なし
卵巣は女性に美と健康をもたらす器官ですが、その機能を司る卵胞は加齢によって消失します。新たに卵胞を形成することで卵巣の機能を維持したり、若返らせたりすることが理論上可能です。しかし、その具体的な方法はまだ確立されていません。この研究は、卵胞形成になくてはならないStra8という分子の働きを人為的に制御する方法を確立し、この分子を標的とする治療によって卵巣の機能再生と老化現象の抑制が可能となるのかを検証します。この研究が成功すれば、卵巣を若い状態に保つことで、健康的に年をとることを可能にし、また妊娠とキャリアの両立といった社会で活躍する女性の生き方に新たな選択肢をもたらすことが期待されます。
もどる