トップ 所長・スタッフ 東金キャンパス公開講座 東京キャンパス公開講座
国際シンポジウム 特別講演会 刊行物
漢検情報 リンク   城西国際大学HPに戻る

刊行物

日本研究センターの紀要および講演録は、関係各所、大学、近隣の図書館や博物館などにお送りしております。
ご要望の際は、メールにてご連絡ください。在庫のあるものはお送り致します


日本研究センター紀要
【最新号】日本研究センター紀要 第7号(2013年2月刊行)
公開講座 自然災害と日本文学
講演録1 中世人の思惟と大地震 ―『方丈記』『愚管抄』など― PDF 岡田 美也子
講演録2 泉鏡花の洪水幻想 ―「龍潭譚」「高野聖」など― PDF 鈴木 啓子
講演録3 津波と文学 ―『生神様』と『稲むらの火』を手かがりに― PDF 欒 殿武
インタビュー 佐藤純子氏インタビュー 井上靖の中国旅行 PDF 何 志勇
[中日文化比較研究国際シンポジウム]
関連論文1 徳川時代西洋科学技術文化の伝播特徴に関する一考察 ― 伝播者を中心に― PDF 王 秋菊
関連論文2 徒然草における説話的世界の探索 ― 顕基説話の受容を中心として― PDF 王 岩
関連論文3 近代教育思想における近世儒学の影響に関する一考察 PDF 毕 克寒
李 宗鹏
関連論文4 英語が注目した東アジア(1) ― OEDに収録された日本のモノとコトを表わす借用語彙調査― PDF 陳 永岐
山田 高志郎
活動報告 活動報告 PDF
奥 付 奥付 PDF
紀要 第7号表紙

※画像をクリックすると表紙・英文目次を
ご覧いただけます。

※過去の紀要はこちらをご覧ください。



公開講座 講演録
※紀要の創刊に伴い、公開講座講演録は作成せず紀要に講演内容を収録することとなりました。
【最終号】公開講座『文学史と房総』IV(2006年2月17日発行)
[公開講座 人物で語る日本文化]

南総里見八犬伝の世界―名場面を読む―・八犬伝の世界をめぐって
〔平成16年度の公開講座(於東金)を収録したものです。〕

描かれた八犬伝―絵と読本― 門脇 むつみ
『水滸伝』と『八犬伝』―名場面の影響― 欒 殿武
八犬伝の読まれ方 内田 保廣
犬坂毛野の登場―女装の武人の系譜など― 岡田 美也子
錦絵にみる八犬伝―ヒーローは如何に表現されたのか― 吉田 恵理

※過去の公開講座の講演録はこちらをご覧ください。


Copyright (C) 2005-2013 Josai International University. All rights reserved.